LUCAS MUSEUM|山本容子美術館 

LUCAS MUSEUM|LUCASMUSEUM.NET|山本容子美術館


INFORMATION

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 7 | 8 | 9 |...| 29 | 30 | 31 || Next»

TITLE:【Exhibition】丸善・日本橋店「山本容子版画展 -チューリップ畑をつまさきで-」開催

April 24.2018

会期:4月18日(水)〜24日(火) 入場無料

時間:9時30分〜20時30分 <最終日17時終了>

会場:丸善・日本橋店3階ギャラリー 電話(03)6214-2001

イベント:サイン会 4月21日(土)14時〜15時

※会期中会場にて対象書籍をお買い上げのお客様先着100名様に整理券をお渡しいたします。

(ギャラリーにて電話予約可)

©Yoko Yamamoto

山本容子のオリジナル・ストーリーと新作銅版画で織りなす絵本「チューリップ畑をつまさきで」が昨秋刊行されました。本展ではその挿画を中心に50数点の版画と、書籍、オリジナルグッズを販売いたします。5年ぶりの個展となります。是非会場までお運びいただきますよう宜しくお願いいたします。

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】阪急うめだ本店「山本容子絵本刊行記念展 -チューリップ畑をつまさきで-」開催

October 27.2017

会期:11月15日(水)〜21日(火)

時間:日〜木=10時〜20時 金・土=10時〜21時 <最終日16時終了>

会場:阪急うめだ本店 7階 美術画廊 電話(06)6361-1381

イベント:ギャラリートーク&サイン会 11月19日(日)

《ギャラリートーク》 午後2時〜 《サイン会》 午後2時30分〜午後3時30分

※11月19日(日)午前10時から、先着80名様に整理券を7階美術画廊にてお配りします。

※会場でお買いあげいただいた書籍にサインをいたします。

©Yoko Yamamoto

山本容子のオリジナル・ストーリーと銅版画で織りなす絵本「チューリップ畑をつまさきで」の刊行を記念して、会場では挿画となった新作を中心に50数点の版画と、新刊絵本、オリジナルグッズ、その他書籍を販売いたします。二年ぶりの個展となります。是非お運びいただきますよう何卒宜しくお願いいたします。

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】伊勢丹新宿本店「山本容子絵本刊行記念展」イベント情報

October 22.2017

山本容子絵本刊行記念展 チューリップ畑をつまさきで

伊勢丹新宿本館5階=アートギャラリー 10月18日(水)~10月24日(火)(最終日午後6時終了)

ギャラリートーク&サイン会開催

10月22日(日)午後2時~3時30分

大型台風接近・・・大雨にもかかわらず、たくさんの皆様にお越しいただき感謝!

『チューリップ畑をつまさきで』(偕成社 ¥1,620)

32ページ・オールカラー

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】伊勢丹新宿店「山本容子絵本刊行記念展 -チューリップ畑をつまさきで-」開催

October 04.2017

会期:10月18日(水)〜24日(火) 午前10時30分〜午後8時 <最終日午後6時終了>

会場:伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー 電話03(3352)1111大代表

イベント:ギャラリートーク&サイン会 10月22日(日)午後2時〜3時30分

○10月18日(水)から会場で先着80名さまにサイン会の整理券をお配りいたします。

○会場でお買いあげいただいた書籍にサインをいたします。

©Yoko Yamamoto

山本容子のオリジナル・ストーリーと銅版画で織りなす絵本「チューリップ畑をつまさきで」の刊行を記念して、会場では挿画となった新作を中心に40数点の版画と、新刊絵本、オリジナルグッズ、その他書籍を販売いたします。二年ぶりの個展となります。是非お運びいただきますよう何卒宜しくお願いいたします。

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Others】読売新聞 夕刊 「たしなみ」挿画

August 09.2017

2012年4月から連載中、現代の人間関係のありようや世相を考えるエッセーを集めた読売新聞夕刊「たしなみ」。

2017年4月から新連載がスタートしました。

隔週火曜日(作家・写真家 星野博美氏)、(小説家 島本理生氏)の挿画を担当します。引き続きお楽しみ下さい。

©Yoko Yamamoto

読売新聞夕刊「たしなみ」挿画。2017年8月8日のテーマは「空港行きのマナー」(星野博美氏)です。

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】伊勢丹浦和店「山本容子展―ちいさな家」

June 22.2016

日々の暮らしの大切なエッセンス。親密さと愛にあふれた場所としての「ちいさな家」をテーマに、山本容子展―ちいさな家 la petite maison―展覧会開催。

会期:6月22日(水)~6月28日(火)<最終日5時終了>

伊勢丹浦和店7階=美術画廊・プチギャラリー

作家来場=サイン会 6月26日(日)午後2時~3時

○会場でお買い上げいただいた書籍にサインをいたします。(先着80名様にサイン会の整理券をお配りいたします。)

会場を「ちいさな家 la petite maison」に見立てて、暖かい家庭の壁にふさわしい作品を展示します。今回は、新作版画とアクリル画を、le jardin庭、l’entrée 玄関、le salon 居間、la chambre 寝室、la salle à manger 食堂、la cuisine 台所、les toilettes トイレの、7つのコーナーに分けて展示。作家の描く「ちいさな家 la petite maison」をご覧頂く展覧会です。

 

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】銀座和光  山本容子展―新作壁画を中心に―

March 18.2016

和光本館  山本容子展―新作壁画を中心に―

会期:4月15日(金)~5月3日(日)10:30~午後7:00(最終日は午後5時まで)

場所:和光本館6F和光ホール

東京都中央区銀座4丁目5-11 ℡:03-3562-2111

イベント:ギャラリートーク 4月16日(土)午後2:00~2:30

柔らかく繊細な描線と独特の色合いで、都会的で洗練された作品を創り出す銅版画家山本容子さんによる、和光では2回目となる個展を開催いたします。

アートには人を癒す力があると信じて「パブリックアート」制作に力を注いでいる山本さん。今展では、病院のために制作した新作壁画を特別に展示し、駅やホールなどを彩る壁画やステンドグラスになった作品の原画を中心に、銀座やパリをモチーフにした版画や限定版画集、ドローイングや石を用いた1点ものの作品など80余点出品いたします。山本さんの現在進行形の活動をご覧いただけるこの機会に、ご来場くださいますようご案内申し上げます。

※新作キャンバスは展覧会終了後、兵庫県加古川中央市民病院の壁面2カ所に設置されます。

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】伊勢丹新宿本店「山本容子展―ちいさな家」 開催

October 28.2015

日々の暮らしの大切なエッセンス。親密さと愛にあふれた場所としての「ちいさな家」をテーマに、山本容子展―ちいさな家 la petite maison―展覧会開催。

会期:11月4日(水)~11月10日(火)<最終日6時終了>

伊勢丹新宿本店=5階アートギャラリー

※お知らせ‐5階フロアー内でアートギャラリーが移転いたしました。

作家来場=ギャラリートーク&サイン会  11月8日(日)午後2時~3時30分

○会場でお買い上げいただいた書籍にサインをいたします。○11月4日(水)10時30分から会場で先着80名様にサイン会の整理券をお配りいたします。

会場を「ちいさな家 la petite maison」に見立てて、暖かい家庭の壁にふさわしい作品を展示します。今回は、新作版画とアクリル画を、le jardin庭、l’entrée 玄関、le salon 居間、la chambre 寝室、la salle à manger 食堂、la cuisine 台所、les toilettes トイレの、7つのコーナーに分けて展示。作家の描く「ちいさな家 la petite maison」をご覧頂く展覧会です。

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】馬の博物館  山本容子展―旅する馬たち―

October 27.2015

山本容子展―旅する馬たち―   馬の博物館秋の企画展

 

 

会場は、5つのカテゴリーから成り、姫君たちのシリーズ「1、古典」に始まり、馬と一緒に旅をする、わたしの時間旅行「2、旅行」、児童文学の『赤毛のアン』、『鏡の国のアリス』や世界文学の『ドン・キホーテ』、アンデルセンの『人魚姫』など、名作を旅する馬「3、文学」、オペラの『アイーダ』、ミュージカルの『マイ・フェア・レディ』、『オペラ座の怪人』など「4、音楽」、アーティスト図鑑に表されたシェークスピア、ドフトエフスキー、シャガールなど「5、人物」のカテゴリーで構成されています。

それぞれのテーマに登場する馬とともに、柔らかく繊細な描線と独特の色彩に溢れた山本容子の世界を旅していただきたいと思います。

 

会期:10月10日(土)~12月6日(日)

イベント情報:10月10日(土)山本容子 アートツアー 午後2時より(先着50名様)

場所:公益財団法人馬事文化財団 馬の博物館 第2展示室

時間午前10時~午後4時30分  定休日:毎週月曜日※祝日、振替休日除く

入館料;大人200円、小中高30円、団体(20名様以上半額)

横浜市営バス「滝の上」下車、JR根岸駅から21系統桜木町行、横浜駅東口から103系統

横浜市中区根岸台1-3根岸競馬記念公苑   ℡:045-662-7581

展覧会詳細はこちらまで

 

 

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】「山本容子のアーティスト図鑑」展開催

August 17.2015

「山本容子のアーティスト図鑑」展開催

会期:2015年8月24日(月)~10月30日(金)  午前10時~午後6時土日・祝日は午後5時まで

会場:ノエビア銀座ギャラリー(株式会社ノエビア 銀座本社ビル 1F)  入場無料

1995年より「本の話」(文藝春秋)の表紙画として、17年にわたり191名の肖像画を描きました。

本展では、191名の銅版画のポートレイトから、日本人アーティストを選んで展示いたします。作品にある“EX-LIBRIS”とは蔵書票を意味し、ひとりひとりが蔵書票のスタイルで描かれています。肖像画とあわせて書いたエッセイもお楽しみ下さい。

ノエビア銀座ギャラリー

東京都中央区銀座7-6-15

お問い合わせ:03-5568-0361

『山本容子のアーティスト図鑑100と19のポートレイト』(文藝春秋2,940円税込)

Category: Exhibition
Posted by: lucas
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 7 | 8 | 9 |...| 29 | 30 | 31 || Next»



page top

Copyright©2007 Office Lucas All Rights Reserved.