TITLE:【Others】連載 読売新聞12月19日土曜夕刊「愛書探訪」
©Yoko Yamamoto
第8回読売新聞夕刊ライブラリー面「愛書探訪」連載。(全12回)夕刊のない地域は翌朝刊に掲載。その他、月2回発行『読売KODOMO新聞』(1部200円)、月1回発行『読売KODOMO新聞』(無料配布)にも掲載されます。『家なき娘』。お楽しみください。
©Yoko Yamamoto
第8回読売新聞夕刊ライブラリー面「愛書探訪」連載。(全12回)夕刊のない地域は翌朝刊に掲載。その他、月2回発行『読売KODOMO新聞』(1部200円)、月1回発行『読売KODOMO新聞』(無料配布)にも掲載されます。『家なき娘』。お楽しみください。
12月10日から始まりました盛岡川徳百貨店7階ダイアモンドホールルームにて開催中の「山本容子ブックワーク」展サイン会情報です!当日沢山のファンの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。とてもおしゃれな方達が多く皆でワイワイ・・・楽しい時を過ごさせていただきました!
可愛い双子ちゃん!どうしてもブルーの鉛筆でサインして欲しいと 姫君たちの「露草」に似た少女です!
大泣き・・・先生も思わず書き直しました!これで満足ね! 笑顔がとても可愛らしかったです。
丸善と川徳百貨店のスタッフの皆様です!畠山店長の奥様とお嬢様もパパの応援に駆けつけてくれました!会期は15日までです!皆様のお越しをお待ちしております。
伊勢丹松戸店「山本容子ー時を超える少女たち」展サイン会情報をお知らせいたします。皆様と一緒に作品についてお話したり、笑ったり・・・とても楽しかったです。源氏物語が大好きなご婦人方や学生さんに囲まれて話がとぎれることがなかったです!本当にありがとうございました!展覧会開催は、15日(火)までです!エネルギッシュな少女たちに会いにきてください!
会場風景 舞子ちゃん
美術画廊スタッフです!皆様のお越しをお待ちしております!
©Yoko Yamamoto
大人気!「雪合戦」(雪だるまの雪子ちゃんより)82,950円(税込)
伊勢丹新宿店も無事終了!いよいよ伊勢丹松戸店が開催されます。1月には伊勢丹府中店、4月伊勢丹浦和店と巡回いたします。お近くの開催地にお運び下さい。皆さまのご来場をお待ちしております!サイン会開催(会場でお買い上げいただいた書籍にサインをいたします)
■「山本容子~時を超える少女たち」展
『不思議の国のアリス』をモチーフにした作品をきっかけにして制作された、「少女の肖像」を展覧します。平安時代の「竹取物語」や「源氏物語」などの物語に登場する、ウイットとユーモアのセンスを好み、エネルギーにあふれ、アリスのように美しい世界と話ができる少女たちの姿は、『山本容子の姫君たち』(講談社)にまとめられました。また新作として、キュートでりりしい「野生の」雪だるまの女の子!『雪だるまの雪子ちゃん』江國香織=著、山本容子=画(偕成社)も初登場。ご自身の幼少時代と重ね合わせながら、心ゆくまで「少女達」の魅力をお楽しみください。書籍やオリジナルグッズの販売もございます。
【開催時期 】★2009年12月9日(水)~15日(火)伊勢丹 松戸店本館9階美術画廊
サイン会:12月12日(土)午後2時~3時
★2010年1月6日(水)~1月11日(月)伊勢丹 府中店 7階アートギャラリー
サイン会:1月10日(日)午後2時30~3時30分
★2010年4月21日(水)~4月27日(火)伊勢丹 浦和店7階アートホール
サイン会未定
★2009年12月10日(木)~12月15日(火)盛岡川徳百貨店
丸善ギャラリーin 盛岡 川徳百貨店本館7階 ダイアモンドホールルーム
サイン会:12月13日(日)午後3時~4時(会場でお買い上げいただいた書籍にサインをいたします 先着80名さま)
皆様のお越しをお待ちしております。
©Yoko Yamamoto
「人工の雪だるま」(雪だるまの雪子ちゃんより)82,950円(税込)
■「山本容子 ブックワーク」展
銅版画家として30年以上のキャリアの中で、アートをもっと身近に感じてほしいと願い、書店もひとつのギャラリーであるという発想のもと、数多くの書籍の装幀、挿画をてがけてきました。本展では、平安時代の「竹取物語」や「源氏物語」などの物語に登場する、7人の少女たちを描いた『山本容子の姫君たち』(講談社)のほか、今秋に発売された、キュートでりりしい「野生の」雪だるまの女の子!『雪だるまの雪子ちゃん』江國香織=著、山本容子=画(偕成社)を中心に、ブックワークをテーマにした作品を展示いたします。心ゆくまで作品たちとゆっくり語り合うひとときをお楽しみ下さい。書籍やオリジナルグッズの販売もございます。盛岡で初めての展覧会となります。近郊地の皆さま是非会場にお運び下さい。
展覧会まで待てない!先行して山本容子コーナーを作っていただきました!ポストカードや書籍はもちろん!2010年山本容子オリジナルカレンダー「姫暦」も販売中です。
「Harper's BAZAAR」12月号(12月1日発売)シャンパニスタのお墨付き。お取り寄せベストおつまみに登場!
11月29日(日)伊勢丹新宿店で開催されましたサイン会風景です!いつもながら沢山の皆様とお話したり、写真をとったり・・・本当に楽しい時をすごさせていただきました。皆様ありがとうございました!「時を超える少女たち」展は12月1日(火)午後4時まで開催されていますので、皆様のお越しをお待ちしております!
ルーカスの絵も描いてくれるよ
一緒に写真を撮りました!
サイン会のサポート!
『ルナ+ルナ 山本容子の美術旅行』(講談社)担当編集者鍛冶佑介氏
『山本容子の姫君たち』(講談社)担当編集者須田美音さん
『雪だるまの雪子ちゃん』(偕成社)担当編集者広松健児氏
伊勢丹新宿店5階アートギャラリーのスタッフの方々が皆様のお越しをお待ちしております!
版画や書籍、オリジナルグッズも充実しています。
同巡回展:12月9日(水)~12月15日(火)伊勢丹松戸店、サイン会:12月12日(土)
1月6日(水)~1月11日(月)伊勢丹府中店、サイン会:1月10日(日)
12月1日発売のエクラ1月号(集英社)に、毎年大好評のエクラ×山本容子オリジナルカレンダー「犬のルーカス」が特別付録として登場!愛犬ルーカスは、亡くなるまでの16年間、大切なパートナーとして生涯をすごしました。さまざまな表情をしたルーカスをお楽しみ下さい。最新インタビュー<江國香織×山本容子>も掲載されます。
縦20cm×横19cm(カレンダー使用時縦40cm×横19cm)
■山本容子のワンダーランド-不思議の国の少女たち-」展
ふくやま美術館:2009年12月19日(土)~2010年3月7日(日)
会場:ふくやま美術館 1階
©Yoko Yamamoto
<Alice’s Adventures in Wonderland> Kucing 油彩、カンヴァス
開館時間:午前9時30分~午後5時(毎週金曜日は午後7時まで開館)
※月曜日休館※年末年始12月28日(月)~1月3日(日)まで休館
デビュー当時の銅版画と、2000年から最近作までの創作世界の集大成の全容を、7つのカテゴリーに分けて全180点をご紹介いたします。
【関連催事のご案内】
★山本容子サイン会:2009年12月19日(土)11時~12時 ふくやま美術館ロビー於て
★山本容子アーティストトーク:2009年12月19日(土)午後2時~3時30分(開場12時)
★山本容子のワークショップ:「感じるままに、描こう!物語のように絵を描いてみよう!」
2010年1月31日(日)10時~3時 ふくやま美術館2階工芸版画室於て 対象:小学高学年
定員20名、受講料1,000円(材料費含む)事前応募
★スペシャル対談 江國香織×山本容子
「創作することの喜び」2010年2月14日(日)午後2時~3時30分(開場12時)
ふくやま美術館ホール於て、定員300名 聴講無料
関連催事等の詳細はこちらまで
同巡回展開催:埼玉県立近代美術館:2010年4月7日(水)~5月16日(日)
12月1日発売!『ルナ+ルナ 山本容子の美術旅行』山本容子+井上真希(講談社)の見本書籍が出来上がり・・・担当編集者の鍛冶佑介氏が、駆けつけてくれました。できたてホヤホヤの書籍とともに写真を撮りました!1,900円+税。発売を楽しみにしていてくださいね。
『群像』(講談社)で連載されていた「ルナ+ルナ」、山本容子の30年の旅の軌跡が、あなたをお待ちしています!